お客様から   「ありがとう」    と言われる仕事
株式会社オートバックス愛知

ABOUT 会社紹介

「クルマのことならオートバックス」とお客様から支持される店舗を目指す

カー用品のオートバックスを愛知県内に7店舗経営しているオートバックスフランチャイズ加盟店の会社です。 超大型旗艦店舗のスーパーオートバックスNAGOYABAY店では広域エリアからの集客も多く週末のイベント開催時には多くのお客様で賑わいます。また、地域密着型の小型店舗では高収益商品の集中販売などにより高い収益性を誇っています。このように、大型店舗・小型店舗の両方の経営ノウハウを持ち合わせているところもオートバックス愛知の特徴の一つです。 「オートバックス」と聞くとカー用品を連想される方が多いかと思いますが、最近では「車検整備」や「車販売」など新たな事業にもチャレンジし成果を出しております。2018年度の車検台数は7店舗合計で1万台超となり、サービス部門の中心となりつつある。 また、カー用品の枠を広げる活動としてキャンピングカーやドローンなどといった今までカー用品店では取り扱っていなかった商品群を取り扱い、新たなビジネスへのチャレンジも常に行ております。

BUSINESS 事業内容

カー用品の販売・取付、車検整備・一般整備、車販売買取

カー用品の販売・取付
カー用品販売シェアは業界No.1 中でも名古屋市港区のスーパーオートバックスNAGOYABAY店は中部地区最大規模の旗艦店舗で遠方からのお客様も多数ご来店いただきます。 タイヤ、カーナビ、オイル、バッテリー、カーアクセサリーなどのカー用品はもちろん最近ではお客様のカーライフを豊かにするような商品を多数取り揃えております。 オートバックスならではのプライベートブランドの商品も多く、他のカー用品では買えないような商品もご用意しております。これらのPB商品戦略は店舗の収益にも貢献しております。
車検整備・一般整備
当社の中で名古屋ベイ、ナゴヤ東、東名インター、カニエ、長久手、尾張旭の6店舗は指定工場の資格を取得しており、自動車検査員も常駐しておりますので車検工場として毎日多くの自動車の車検整備を行っております。 国産、輸入車などメーカーを問わず多くの車が入庫するため様々な自動車の知識が必要になりますので整備士の技術力は日々向上しております。 お客様のニーズを聞き出し、必要なサービスの情報を提供するだけでなく、一人一人のお客様にあった提案やアドバイスができるように努力しております。

WORK 仕事紹介

店内の販売スタッフとピットでの作業スタッフ。あなたはどちらがお好きですか?

レジ業務・接客販売業務
レジにてお客様のお買い上げ商品のレジ打ちや金銭授受を行います。また、作業の受付業務としてお客様か依頼を受けた作業の受付を行い、ピットの作業場に申し送りをすることも重要な仕事です。 販売業務については商品知識を身に付けて行いますが、まずは簡単なワイパーやエンジンオイルなどの商品を販売します。その後タイヤ、カーナビなど主力商品の知識も習得し販売技術を身に付けていきます。
ピット作業(オイル交換・タイヤ交換)
はじめはオイル交換やタイヤ交換の作業を補助するところからスタートします。 オイル交換もタイヤ交換も自動車のメンテナンス商品なのでお客様の来店頻度も多く固定客につながる商品です。確実で丁寧な作業をすることでお客様からの信頼を得ていきます。 整備士の資格がなくても実施できる仕事です。

INTERVIEW インタビュー

ナゴヤ東店の小林です!       3年目の用品担当です
カー用品の知識は初めからありましたか?
高校を卒業してオートバックス愛知に就職したのですが、もちろんはじめはカー用品の知識はほとんどありませんでした。正直、車の名前もわからない車種のほうが多かったと思います。 カー用品の知識は入社してからでも十分身に付きます。 オートバックスにはE-ラーニングという学習システムがあり会社のパソコンで動画やクイズ形式で車の構造やカー用品の知識を身に付けていく仕組みがあります。 E-ラーニングだけでなく日々の業務の中で様々なお客様と対応をする中で自然と知識は身についていきます。もちろん、早く覚えるための努力はしました。
仕事をしていて楽しいときはありますか?
一番はお客様から「ありがとう」とか「助かったよ」という言葉をかけてもらった時です。カー用品はどうしても男の人のほうが詳しいという固定観念を持ったお客様が多いのでその中でも丁寧に説明することで「女性なのにすごいね」とか言われるととてもうれしいです。 また、売り場づくりやPOP作成も好きな仕事の一つです。季節商品や売りたい商品を選定してオリジナルPOPを作成した売り場から商品が売れていくのは非常に面白さを感じます。

BENEFITS 福利厚生

マイカー通勤OK

マイカー通勤OK 無料駐車場有 通勤交通費がガソリン代計算で全額支給

制服貸与

店舗制服、ピットつなぎ、ピット安全靴、防寒具など必要なユニフォームは弊社で用意いたします。

社員購入制度あり

カー用品が安く購入できます。